久しぶり!!ビクターSX-3

暑い日でした!!

一昨日のことですが、家内が急用で外出したため、

代わりに洗濯物を干したのですが、干し終えて30分後に確認に行ったら

既に、50%ほどは乾いている感じでした!!

暑さは、このような効果もあるのだ!・・・と、感心しました!!



しかーーし!!”大都会”、
東京には!!!


”洗濯物が、「あっ!」と言う間に乾いてしまう”。。。



・・・”あら、乾く!”・・・・・・がありますね!。(荒川区)



更に!!
”大都会”、東京には!!!



”5時になると、一斉に帰ってしまう”。。。。


・・・
”帰宅”・・・・・・があります!!(北区)







度肝を抜かれたのは!!!

に住んでいる人、をする”。。。。



・・・”皆得く”・・・・・・・です!!(港区)








大都会と言ったら大阪やで!・・・と大阪府民が!

そして、大阪の自慢話しをするのですが、どうしても東京に勝てないんです。



・・・大阪には、”勝つ資格”が無いんですね!!(葛飾区)






一度使ったダジャレですが、随分”寒くなったでしょう!!”

エアコンを止めて冷房代を浮かせて、ジャンクを買いましょう!!(笑



さて、オーディオ遊びですが、そんな炎天下でも

午前中は日陰になる愚宅駐車場で、ビクターSX-3のレストアを

いたしました!!

様々な情報が集まる中で、探して欲しい機器と処分したい機器の情報が

一致して、仲を取り持ったのですが、皆さんお忙しい仕事人ですので

暇を持て余す遊び人の私が、引き取りー引き渡しの間に

レストアをかって出ました!!


引き取った状態では、キャビに

ヤニ汚れ・日焼け・ウーハーに埃

そして音出し確認において

アッテネーターにガリがあって

ツィーターが鳴らない時があしました!



まずは分解から始めます!

ウーハー部分のパンチングメタルを

外します!!

*ゴムリングはパンチングメタルを
外した後にウーハーと一緒に
外します!




埃が5mmほど蓄積しています!!

歯ブラシや筆を使って丹念に

拭い去ります!!

*誤って破ったり、傷つけないように
慎重に!少しづつ!!





表だけではなく裏も確認して

掃除しましょう!!

今回は、エッジ裏にカビが発生!!

綿棒にアルコール消毒液を付けて

拭い去り、仕上げにアーマーオール



エッジの表面やゴムリングにも

アーマーオールを塗って

軟化と保護艶出しして仕上げます!

*細かい溝や隙間にも綿棒などで
しっかりと擦りこむと美しく仕上がり
ます!!





アッテネーターはつまみを引っ張り

外して、中もゴム製の目隠しを外すと

ナットとビスが見えますので外します!

*ゴムの目隠しを外す際は外周の
隙間に千枚通しを刺すと楽かと!!
ゴムはアーマーオール仕上げを!



順番は後になりますが、背面の

SP端子横のSWとアッテネーターは、

パーツクリーナーで洗浄後に

接点復活剤を少量吹き込んで

仕上げました。

*分解できないので隙間から
パーツクリーナーを吹いて
グリグリと回転させて汚れを
落とします。(SWも同様)

*いきなり接点復活剤だと
暫く使っているうちに再度接触不良に
なりやすいので洗浄後に少量だけ


*SP端子横のSWは、ONにすることにより低音を抑制します。
初代のSX-3だけの機能ですが、低音が出過ぎる際は便利機能です。

ですが、単純にウーハーに抵抗を直列に入れるので
ウーハーの切れは鈍くなりますので、出来ればセッティングで解消したいですね!



キャビはマジックリンで汚れと

ヤニを落とします!

*私は素手で汚れの落ち具合を
感じながら作業するのですが、
結構肌荒れしますので、ゴム手袋
などを着用することをお勧めします!


今回のSX-3は、この汚れ落とし

作用を1回で完了できました!!

でも、乾燥した後に汚れが残っている

ようなら、2回3回と続けます!




吸音材はエステルウールです!

天日干ししてフカフカにしましょう!

以前SX-3をレストアした際は

片方に11枚と13枚入ってました!(笑)

今回は両方とも11枚でした!!

*吸音材の入れ方で低音の出方が変わる時があります!!
出来るだけ取り出す際にオリジナルの入れ方を覚えておいて下さい!!

*SX-3ではウーハーのすぐ後ろのエステルウールだけは広げた形で
挿入されてます!!その他は二つ折りで再挿入の時は横に寝かせて
上(ツィーター側)から下へいれると楽です!!

SX3での入れ方はあまり拘りがないのですが、
以前友人がダイヤトーンDS-251MkⅡのレストアをしたら
低音が出なくなったそうです!!
吸音材の入れ方をオリジナル品を参考に再挿入したらOKとなりました!!
・・・もっとも、音質を気にされない方は大丈夫ですが!!




ネットワークのコンデンサは

シズキのフィルムコン10μFに交換

オリジナルは電解コンが
4+6μFでした!

*BOX内部なので交換は半田ごて
によるやけどに注意!!


*写真は、内部から見た背面板になりますが、ネットワークを挟むように
”ハの字”に補強板が見えるかと!!・・・(前面板裏にもあり)

実は、補強板ではなく、ヴァイオリンと同じバスパー(響棒)なのです!!
ですので、無暗に取り去ったり、逆に追加補強すると
鳴りっぷりが変わってしまいます!!
・・・弄らないのが賢明でしょう!!(触らぬ神に祟りなし)



ツィーターのリング状の紙製カバーは

ほとんどが剥がれています!

一度錦糸線を外してリングを取り出し

平に成形し直してから元に戻します!

*そのまま接着しても変形は
直りません!


全て組み上げ完成です!!

気持ちの良い、本来の白木が

蘇りました!!

*SX3は発売前に開発から
販売までに逸話があるのですが、
次回レストア報告のチャンスに
いたします。(今回記事長すぎ!)

*お気づきの方も多いかと思いますが、SX-3を大音量でならすと
シーメンス*クラングフィルムルム オイロッパ号にそっくりなことも
開発中のある出来事から持ち上がった話なのです。





楽しい試聴!!

3日後に新オーナーが引き取りに

来る(前記事)のですが、

弦楽器再生研究家のスペシャリスト

ですので、弦を中心に聴きました!




下段にある愚宅のSX-3との比較

では、ツィーターの透明度が向上!

コンデンサ交換の効果と思います!


そして!引き取られた3日後!!

新オーナーである

弦楽器再生研究家からの連絡で

”SX-3覚醒!!今までに3セット

使って来たが、ここまで気持ち良く

聞けたのは今回が初めて!”

とのことでした!!

”目出度し!!目出度し!!”


ちなみに弦楽器再生研究家宅に当日鎮座していた主力スピーカーは
グッドマン:アキショム301を中心とした3Wayシステムや
タンノイ:ランカスター(HPD315)などなど・・・・。

SX-3はほんとに頑張ったのですね!!



*暑さにめげております、、明日への活力であるコメントをお願いします!!m(__)m


関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

> プリウス師匠
こんばんは。貴重な裏技のご伝授誠にありがとうございます。
アームの防振が重要なのですね。
試してみます!!

No title

> そらへいさん、おはようございます!!

私は、中古品を買ったのが30年ほど前で以来時折り引っ張り出して楽しんでます!

No title

>そらへいさん、おはようございます!!!その2!!!

連続コメ!!ありがとうございます!!

今回の新オーナーは既に2セットを使い 置き場所の関係で毎回手放していたそうです!

ですので、音質のレストアも含めて長く使えるように外観も可能な限りレストアしました!

驚きの”白木”仕上げも復活しました!!

No title

> dirtysoundさん、おはようございます!!

各メーカーで、フェルトやバルサ(柔らかい木材)を挿入して防振の努力をしています!

全くの無防備も含めて、”アームの鳴き”を音質の特徴にしていますので

極度の防振(ダンプ)をすると、”音がやせる”こともありますので

実験試聴が大切かと!!

No title

こんばんは。

元、大阪府民として一矢!!「東京は家賃が高騰苦(江東区)どすえ」

SX-3大変参考になりました。
断片的なメンテナンス記事は見かけますが、総合的な内容の記事が無かったので助かりました。
ありがとうございます。

No title

> 6V6GTさん、こんばんは!!

追加親父ギャグ!!ありがとうございます!!

SX-3の方、段々高騰しているようですので、

お手持ち品を立派に仕上げて下さい!!

面倒な際はいつでもお引き受けします!!・・・勿論無料です!!

No title

こんばんは。実は昨日から避難していて、少し前に帰宅しました。プリウス師匠の必殺ギャグでボロボロの心が癒されました!ありがとうございます!!

No title

> プリウス師匠
再び、こんばんは。
アームは奥が深いですね。
アームの良し悪しが分かりました。
輪切りにしたゴムチューブ等で試してみますね!
※ちなみに、こちら東海地区のH/Oのレコード盤は異常に高いです・・・特売イベント等もありませんし、売れ残りは部品取りにも出来ないような物ばかり・・・しかも高い・・・(;´д`)

No title

> 御来欧音(おらいおーね)さん、おはようございます!!

ニャンズとの非難で、心配しておりましたが御無事で何よりです!!

被害にあわれた皆様の一刻も早い心と体と居住区の復旧を応援いたします!!

No title

> dirtysoundさん、おはようございます!!

収縮チューブなんかも上手いかも知れませんよ!!

愚部屋のクラシックレコードの90%は、100円ジャンク品ですが、

多少のスクラッチは我慢するとして、購入前に検盤して針飛びしそうな盤は

見送っております!!

こちらのH/Oも割引セールがないので残念ですが、

時折り売れ残りが大幅値引きされることがありチャンスの時があります!!

No title

sx-3これが私のオーディオの初期のスピーカーです。
その後sx5 sx7まで買いましたが。
ソフトドームのはしりとクルトミューラーが人気でしたね、
懐かしいです。

No title

SX-3、やはりクルトミューラーだったんだ。

No title

> S-kenさん、こんばんは!!

凄いですね!!SX7まで買われたとなると相当なマニアの方です!!

クルトミューラーはタンノイ同様コーン紙裏で補強らしきものがあります!!

ビクターJS-4もクルトミューラー製コーン紙でしたね!!

No title

> kei94211さん、こんばんは!!

そうなんですよ!!・・・JS-4もクルトミューラー製コーン紙です!!

そして、何故か?JS-8は、アルテックと同じホーレー社のコーン紙なのです!!

No title

郡山製作所の裏山の楮三椏(こうぞみつまた)が最高では

近所に和紙の工場が有って、いつも眺めていました。
障子紙は貧民向けが多くて、桑の木の皮
すぐ穴が開くのが欠点

SX3は試作品を設計者とセールスが来て
パイさんのSP10と勝負してました。

251の次に熟れたSPだと思いますが統計は無いみたいですね

No title

> jh1*mkさん、こんばんは!!

郡山製作所の裏に山があったのですか?!
・・・知りませんでした!!佐伯先生に聞いて見ます!!Σ(・□・;)

パイ(パイオニア?)にもSP10があったのですか?!
・・・サンスイのSP10しか知りませんでした!!Σ(・□・;)

251はマーク2と合わせると一番売れたと聞いたことがありますが、
SX3はマーク3まであるので尚更統計が取りにくいでしょうね!!

No title

CS10の記憶違い

こうぞみつまたは、山の中に転々と生えている
集めるのが結構大変みたいです

裏山説は予想です

赤飯のように大きな釜で蒸します
皮剥いで、叩いて晒します

No title

こんばんは

今回の”まくら”に絶句です(ぜっ区ってありませんか?)

SX-3と3Ⅱありますが使っていません、3のウーハーカバーが凹んでいます、
外し方分かりましたのでその内、、、、

No title

> jh1*mkさん、こんばんは!!!その2!!!

そうでしたか!

郡山製作所は市街地で建設当初から裏山はなかったようです。
・・それ以前市街地になる前の江戸時代は不明です。

こうぞみつまたが何かあったのでしょうか?

No title

> 道産虎さん、こんばんは!!

追加親父ギャグ!ありがとうございます!!

ぜっ区は東京23区にはなさそうですね!!(笑

SX3及びⅡのレストア記事が楽しみです!!

SX-3のチューニングについて

プリウスさま
はじめまして。女性ボーカルを聴くのが好きで、SX-3の導入を検討しており、この記事にたどり着きました。オークションなどで見ているのですが、チューニング済の商品にはなかなかなかめぐり逢えないものですね。。
唐突で恐縮ですが、ガリ音があるSX-3をお送りして、有償でチューニングいただくことは可能でしょうか?

今検討中のシステムですが、TAC-505(sansuiアンプ)+SD9500(TOSHIBA)+SX-3
という感じでございます。

Re: SX-3のチューニングについて

rezzoさん、こんばんは!

ご来訪&コメント!ありがとうございます😊!

SX3はボーカルを中心に聴くなら1KHz付近を
グライコで2〜3dbブーストすると見違えるほど
伸び伸びと聴こえます!

チューニングしたい内容が決まっているなら
希望通りに改造しますが、まずはガリ音とったり
接点洗浄したりとレストアで宜しければ
お手伝いします!
ベースのSX3を探しているなら当方も探してみますよ!

レストアも改造も部品代だけで大丈夫ですが
着払いで送りますので実費負担して下さい。

プリウスさま
> はじめまして。女性ボーカルを聴くのが好きで、SX-3の導入を検討しており、この記事にたどり着きました。オークションなどで見ているのですが、チューニング済の商品にはなかなかなかめぐり逢えないものですね。。
> 唐突で恐縮ですが、ガリ音があるSX-3をお送りして、有償でチューニングいただくことは可能でしょうか?
>
> 今検討中のシステムですが、TAC-505(sansuiアンプ)+SD9500(TOSHIBA)+SX-3
> という感じでございます。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

プリウス1

Author:プリウス1
お役に立てないステレオの思い出話ですが、コメント大歓迎です!!

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QR